たまねぎのレシピ
ケチャップ炒め

エネルギー | 食物繊維 | 食塩相当量 |
---|---|---|
207kcal | 2.4g | 2.8g |
2人分の材料
- マカロニ:10g (塩ひとつまみ入れ茹でる)
- たまねぎ:150g (5mm幅に切る)
- ピーマン:50g (1cm幅に切る)
- にんにく:10g (みじん切り)
- 豚ひき肉:60g
- 調味料:(塩:小さじ1/4、こしょう:少々、オイスターソース:小さじ1、ケチャップ:大さじ2)
作り方
- オリーブオイルでにんにくを炒め、肉、野菜の順で加えて炒める。
- マカロニを入れて調味料で味を整える。

たまねぎの特徴
たまねぎは、ねぎと同じユリ科の仲間です。日本はアメリカに次ぐ世界第2 位のたまねぎ生産国となっています。特有の臭いは硫化アリルなどのイオウ化合物の臭いで、たまねぎを切ると涙が出てくるのはこの成分のためです。特有の辛みや甘みがあり、あらゆる料理に利用されます。うまみ成分も多く「西洋のかつおぶし」と呼ばれています。
栄養成分
たまねぎは糖質が多く、果糖、ブドウ糖、ショ糖がほぼ同量含まれています。ねぎ類の香りと刺激臭である硫化アリルは辛みと抗菌作用(防腐効果)があります。また肉や魚の臭みの成分であるアミンと反応して臭みをやわらげ、臭み消しとしても使われています。
100gあたりの栄養価
エネルギー | 37kcal |
---|---|
炭水化物 | 8.8g |
カリウム | 150㎎ |
カルシウム | 21㎎ |
鉄 | 0.2㎎ |
β-カロテン | 1μg |
ビタミンB1 | 0.03㎎ |
ビタミンC | 8㎎ |
食物繊維 | 1.6g |
パンにも合うメニューです。